お葬式相談窓口(事前相談)

遺品整理

遺品整理

気持ちの整理の第一歩。どんなお部屋もプロの遺品整理士がサポートします

遺品整理は、急速な高齢化・核家族化にともない需要が高まっています。
故人のお家の片づけ・清掃・不用品の処分など、これまでは葬儀後にご遺族の手で行われることが一般的でした。

しかし、現在のライフスタイルにおいては、人手・時間的にもご遺族の力だけでは不可能な場合があります。

近年、遺品整理業者が増加していますが、中には運送業・リサイクル・産業廃棄物処理の延長上として遺品整理の依頼を受けている業者もあります。同時に、トラブルに関する報告も増えています。実際に、故人の貴金属を勝手に持ち出したり、不当な追加料金を請求する心ない業者もあるようです。

単に残されたものを廃棄処分することが遺品整理ではありません。遺品整理を依頼する際には、注意が必要です。

遺品整理・特殊清掃・供養までサポートします

遺品整理のプロフェッショナル

ご遺族の想いを大切にし、故人様の遺品の整理・仕分け・処理・特殊清掃(臭い除去)・供養までトータルサポートいたします。

遺品整理のプロがどんなお部屋にも対応!

新家葬祭では、実績15,000件以上の経験豊富な遺品整理【専門】企業と提携しています。数多くのメディアにも取り上げられ、とても信頼のできる遺品整理のプロです。

スタッフ
スタッフ

スタッフ全員とても親切です。ご希望があれば、どんなことでもご相談ください。

気持ちの整理の第一歩

大切なご家族の遺品整理を他人に依頼するのは、とても勇気が必要だと思います。
しかし、ご自身で整理される場合でも、精神的に負担がかかる作業でもあります。

賃貸契約の期限など、差し迫った状況でなければ、無理に急いで遺品整理をする必要はありませんし、数か月間そのままの状態にされる方も多くいらっしゃいます。

「いつかは整理しなければ…」・「納骨を区切りにそろそろ…」など、お客様が “気持ちの整理の第一歩” として、ご納得いただける遺品整理をサポートいたしますので、まずはご相談ください。

大阪府内全域に対応いたします

当社の遺品整理サポートは、基本的に「お葬式をご依頼下さった方」が対象になります。そのため、基本的には大阪府内が対応エリアになりますが、もしご親戚などで遺品整理が必要な場合は、ご相談ください。

MEMO

関西エリア:大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県
は全て対応可能です。

遺品整理の流れ

お見積り

お家・部屋を確認させていただき、約30分程で最適なプランをご提案いたします。

ご契約・作業日など決定

具体的な作業日や作業方法などを決定します。

遺品整理・清掃

遺品の分別・梱包・搬出。作業日当日(または前日までに)ご近所へのご挨拶もいたします。荷物の運び出し完了後、お部屋をお掃除します。

最終チェック・ご精算

ご依頼主様の最終チェック・ご精算。

こんな方はご相談ください

こんな方はご相談ください

遺品整理をご依頼される方の理由は様々ですし、お家(部屋)の状況も異なります。

お客様のご希望に最適なプランをご提案いたしますので、まずは無料お見積りをご利用ください。

  • 自分自身では遺品整理ができない
  • 遺品の量が多くて手が付けられない
  • 整理と同時に大切な遺品を探して欲しい
  • 大きい家具・電化製品だけでも片づけてほしい
  • 部屋の悪臭を消したい
  • 賃貸契約で退出・引き渡しの期限が迫っている
  • 仏壇や人形の供養もお願いしたい
  • 遺品整理のプロに頼みたい

参考費用・無料見積りについて

遺品整理の料金について

お客様のご希望・ご予算に最適な遺品整理プランをご提案いたします。お見積もりは無料ですので、ご気軽にご相談ください。

必要に応じて 「特殊清掃(消臭・消毒・除菌)・ハウスクリーニング・配送・リサイクル」なども対応いたします。

スタッフ
スタッフ

お見積りは約30分ほどで終了です。

間取り基本料金(税込)
1R22,000円~
1DK55,000円~
2DK88,000円~
3DK143,000円~
特殊清掃33,000円~
空間消臭
(オゾン脱臭)
1,100円~
(1㎡あたり)

お部屋の状況により費用は変動します

お家(部屋)が広いからといって、費用が高くなるとは限りません。お家(部屋)の状況・立地・遺品の量などに応じてお見積りいたします。

デジタル遺品整理(パソコンなど)

パソコンなど重要な情報が保存されているデジタル機器には、当然セキュリティ対策が施されています。ご家族様であっても、故人様のパソコンの「ログインIDやパスワード」はご存知でない方は多いと思います。

何かデジタル機器についてお困りな場合は、遺品整理と合わせてご相談ください。

有料オプション

遺品整理をご依頼いただいた方へのオプションサービス(有料)になります。また、機器の種類や故障具合によっては対応できない場合もありますので、予めご了承ください。

【参考】市区町村の清掃工場を利用する(ご自身で処分する場合)

ご自身(ご家族)で処分する大変さはありますが、市町村が運営する清掃工場へ持込むと低価格で処分可能です。堺市の場合、土日祝日でも搬入可能(最終16:30)です。

ただし、テレビ・エアコン・冷蔵庫など、清掃工場では処分不可な物もありますので、事前に市町村や各製造メーカーご確認ください。

生前整理(住環境の改善)

高齢者の住居環境の改善

近年、高齢者のご夫婦・単身者の世帯が増加しています。そして、ご高齢や病気・認知症などの理由で、住環境が悪化するケースが社会問題となっています。

その様な、悪化した住環境を改善し、健全な生活を取り戻すためのサポートもいたします。

生前整理(住環境の改善サポート)の参考例

  • ゴミ屋敷の整理・消臭・消毒
  • 介護施設への入居にともなう引越し・家財道具の処分
  • お部屋全体、もしくは一部の清掃・ゴミ処分
  • デイサービスや病院へ通院している短時間での整理

年金生活者の方にもご負担が少ない低価格プランをご提案いたします。まずは、お気軽にご相談ください。

成年後見制度について

成年後見制度について

【高齢者お一人で生活】【介護施設などに入居中】【認知症が進んでいる】など、離れて暮らすご家族・親族の事を心配されている方も多いのではないでしょうか?

  • ひとり暮らしの親が心配
  • 詐欺や悪徳商法にダマされないか心配
  • 離れて暮らしているので、すべてを管理できない
  • 兄弟姉妹などの親戚に財産を勝手に使われないか心配

成年後見(せいねんこうけん)制度は、認知症や知的障害、精神障害などにより【判断能力が不十分な方】が不利益を被らないように、法的に保護・支援する制度です。

本人の自己決定権を尊重し、障害や高齢などにより判断能力が十分でない方も社会と隔たることなく普通の生活を送れるようサポートすることが目的です。

専門職後見人(法律のプロ)

認知症・ひとり暮らし・財産管理

近年、司法書士・弁護士などの法律のプロに後見人を依頼するケースが多いです。専門家を成年後見人に指定することで、その方の不動産・預貯金・印鑑の管理や介護施設などとの各種契約・支払いなどを安全に行うことが可能です。

当社では、実績・経験豊富な司法書士をご紹介いたします。成年後見人に関するご質問などございましたら、まずは一度お問い合わせください。

スタッフ
スタッフ

成年後見人には、申立人が候補者を選ぶことが可能です。ただし、最終決定は家庭裁判所が選任します。

遺品整理についてよくあるご質問

希望の日時に作業可能ですか?
可能なかぎり調整いたしますが、予約が混雑している場合はご希望に添えない場合もございます。
見積りは何分位かかりますか?
約30分~1時間ほどです。終了後にお見積金額・控えもお渡しします。
作業時間は?
部屋数・遺品の量などで異なりますが、約4~5時間程度になります。
事前に分別・梱包は必要ですか?
そのままの状態で大丈夫です。「残したいもの・探して欲しいもの」などご希望があればご遠慮なくご指示ください。
依頼時期は、どのタイミングが多いですか?
お客様の状況により様々ですが【四十九日法要後・お墓への納骨後・一周忌後・三回忌後】など、主な法要を区切りとしてご依頼いただくパターンが多いです。

お問い合わせ

お葬式のご依頼・ご相談・お問い合わせ

新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL. 072-234-2972

  • 堺市全域:堺市堺区・堺市北区・堺市中区・堺市西区・堺市東区・堺市南区・堺市美原区
  • 大阪市内:中央区・北区・福島区・西区・天王寺区・浪速区・東淀川区・西淀川区・淀川区・西成区・旭区・阿倍野区・生野区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・東住吉区・大正区・鶴見区・港区・都島区・平野区・東成区
  • 大阪府下:松原市・八尾市・大阪狭山市・河内長野市・富田林市・高石市・和泉市・泉大津市・東大阪市・八尾市・貝塚市・泉佐野市・羽曳野市・藤井寺市・泉南市など