世界にたったひとつのダイヤモンド。
最愛の人への想いは、スイスの地で永遠の輝きへ
メモリアルダイヤモンド(遺骨ダイヤモンド)は、地球内部で生成される天然ダイヤモンドに対して、最新科学技術により人工的に製造される合成ダイヤモンドです。
天然ダイヤモンドは、地球の奥深く超高温高圧の環境で生まれます。マントル層(深さ100~150km)で炭素が結晶化され、マグマの噴火とともに急速に地表付近まで運ばれ、私たちはその美しい結晶を手にすることができます。


メモリアルダイヤモンドでは、火葬後もご遺骨中に含まれる炭素(C)を最新の科学技術で丁寧に抽出し、人工的に高温高圧をかけることで製造されます。人工的に製作されたダイヤモンドですが、その硬度・輝きは天然ダイヤモンドとまったく同じです。
特殊製法により完成したダイヤモンドは、合成ダイヤモンドでも稀なブルーダイヤが誕生します。美しい色合いはご遺骨に含まれる微少な化学物質により自然に決定されます。
その人だけが持つ世界にひとつの輝き、それがメモリアルダイヤモンドです。
スタッフ
ALGORDANZA
アルゴダンザ本社は、2004年にスイスのグラウビュンデン州の州都でもあり、5000年の歴史を持つスイス最古の都市クール市で設立されました。大自然に囲まれた美しい環境の元、メモリアルダイヤモンドは製作されます。
日本法人「ALGORDANZA JAPAN / アルゴダンザ・ジャパン」は、2005年に設立された世界で5つ目のアルゴダンザ・ファミリーです。
ロマンシュ語=追悼
「ALGORDANZA/アルゴダンザ」とは、スイス南東部のグラウビュンデン州で使用されているロマンシュ語で“追悼” を意味する言葉です。
失った大切な人を甦らせるわけにはいきませんが、アルゴダンザは亡くなった方のご遺骨から抽出した成分だけを使ってメモリアル・ダイヤモンドを製作し、あなたの元にお届けします。
失った大切な人の一部が、スイスの地で「永遠の愛」の象徴であるダイヤモンドに生まれ変わってあなたのもとに帰って来る。
そして、これからもずっと一緒にいてくれる。そんな風に感じてほしいと私たちは思っています。
あなたが、今も強く感じている故人とのつながり、それが少しでも強く、そして色鮮やかに感じられれば。そして、このダイヤモンドが、『大切な人の死で大きく変わってしまった世界』をあなたが生きていくための心の支えのひとつになれば。
それが私たちアルゴダンザの願いです。
メモリアルダイヤモンドの製造工程
どんな人が遺骨ダイヤモンド製作を依頼しているの?
将来、お墓に関して不安をお持ちの方
- 現在、お墓がない方やお墓を新しく建立する費用が高額すぎると感じている方
- お墓が遠すぎて、年々管理することが難しくなってきている方
- お墓の後継者がいなくて無縁墓になることが心配な方やお墓を閉めよう(廃墓)を考えている方
お墓を必要としない方
- 従来のお墓や納骨堂に魅力を感じない方
- 永代供養の納骨堂を考えているが、すべてを納骨してしまうのは寂しい方
- 遺骨そのものを手元に置いて供養するよりも、常に身に付けることができるジュエリータイプが良い方
アルゴダンザの特徴
故人様のご遺骨成分のみ

高いクラリティー(Clarity 透明度)

透明度の高い美しいダイヤモンドです。また、実際生産された過半数が、その2つ上の『VSクラス (10倍拡大で含有物の発見がやや困難)』である実績を誇ります。
美しい色合い(Color)

ブルーの色味は着色によって起こるものではなく、ご遺骨・遺灰に含まれるごく微量な化学物質成分により決まるため、1つ1つ異なる自然な色に仕上がります。
※完成時の色のご指定は受けかねますのでご了承ください。
メイド・イン・スイス

すべてのオーダーは固有番号を持ち、発注、受注、生産の全工程において管理されています。ご希望があれば、製造のどのプロセス段階かをお知らせすることも可能です。
*ヨーロッパ有数の研究機関との産学共同研究の為、ダイヤモンド結晶化行程の一部はスイス国外(ヨーロッパ内)で行っています。
ダイヤモンドの仕様(サイズ・カット・ジュエリー加工)
サイズ(Carat)
0.20~1.0Ctまでの10サイズをご用意しています。
カット(Cut)
ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出す、ラウンドブリリアントカットがおすすめです。
原石(未カット)でのお届けも可能です
「原石のままそばに置いておきたい・・・」という声にお応えし、未カット(原石)のままのメモリアル・ダイヤモンドのお届けが可能になりました。
少し荒削り、出来上がったままの姿で、大切な方の内に秘めた輝きをお届けします。
価格:0.2カラット/420,000円(税込462,000円)~
- 「原石」という性格上、出来上がったダイヤモンドは大きさ・形などがひとつひとつ違ったものになります。また未カットのため、本来カットや研磨の際に取り除かれる不純物やキズが含まれる場合があります。
- ダイヤモンドは可能な限り出来上がった状態そのままでお届けしますが、最低限形を整えるための研磨を行っています。
ジュエリー加工(リング・ペンダントなど)
大切なダイヤモンドを守り、美しさを引き立てるデザイン(リング・ペンダント)と高品質な素材をご提供。【WG:ホワイトゴールド・YG:イエローゴールド・Pt900:プラチナ】からお選びいただけます。
また、ご希望にあわせてオーダーメード(オリジナルデザイン)のジュエリーをお創りいたします。
スタッフ
「本当に遺骨からダイヤモンドができるの?」というご心配
「火葬した遺骨に炭素は無いはず。遺骨からダイヤモンドが出来るわけがない」といったお話を聞かれた方、お友達から「本当なの?」と心配された方もいらっしゃいます。
アルゴダンザは、スイス公証人に製造工程の立会いを依頼し、間違いなくご遺骨からダイヤモンドを製作する技術がある事が証明されました。
スイス公証人が公正証書にて証明
2010年1月、アルゴダンザはスイスの公証人に「製造工程を公開するので、検証・観察し、遺骨からダイヤモンドを製造している事を証言して欲しい」と依頼しました。
公証人は中立的な存在だけでなく、公証人の書面による証言は、裁判所でも真実と認められるほど大きな権限を持ちます。公証人の証言は、ご依頼者様がご自身ですべてを観察するのと同等の信頼性のある証言です。
全工程を公証人が立会い
公証人は、ご遺骨から炭素抽出~結晶化、宝石鑑定士がダイヤモンドであると認定するまで、すべてを立会い検証・観察を行いました。結晶化など長時間必要な工程では機械に封印をし、立会いの下でなければ開封できないようにする等、万全な方法をとりました。
その結果、その製造方法には「間違いや誤魔化しは全くなく」、確かにアルゴダンザが遺骨からダイヤモンドを製作した旨、公正証書にて証明をしたのです。
これをもって「遺骨からダイヤモンドが製造できるのか?」の議論は終了されるものと信じており、又ひとつ皆様の信頼を獲得できるものと確信しております。
アルゴダンザ公式HPより
お申込みからダイヤモンド製作・お届けまで
お預かりしたご遺骨は、2便に分けてスイスのアルゴダンザ本社へ空輸し、ダイヤモンド製作をスタートします。
ご依頼いただいたサイズや個人差で製作期間に差がありますが、平均6か月程度が目安となります。
スタッフ
お葬式前にご相談いただければ、【お墓等への納骨用】・【ダイヤモンド製作用】と別々のお骨壺に分けての収骨も可能です。
メモリアル・ダイヤモンドの価格
サイズ | 保障重量範囲 | カットダイヤモンド | 原石 |
---|---|---|---|
0.20 | 0.16~ 0.25 | 528,000円 | 462,000円 |
0.25 | 0.21~ 0.25 | 638,000円 | 506,000円 |
0.30 | 0.26~ 0.35 | 748,000円 | 594,000円 |
0.40 | 0.36~ 0.45 | 968,000円 | 770,000円 |
0.50 | 0.46~ 0.55 | 1,232,000円 | 1,012,000円 |
お支払について
お申し込み時に「製作費用の半額」を前金としてお支払いとなります。残金はダイヤモンドが完成し、お届け時にお支払いいただきます。
指輪・ペンダントなど、ジュエリー加工を必要とされる場合は、別途費用がかかります。

すでにお葬式を済まされた方、お葬式と一緒にメモリアルダイヤモンドをお考えの方もお気軽にお問い合わせください。
スタッフ
遺骨ダイヤモンドについてよくあるご質問
メモリアルダイヤモンドは、人工ダイヤですか?
A.いいえ。俗にいう人工ダイヤとは、天然には存在しないジルコニアのことで、これは化学組成などダイヤモンドとは似て非なるものです。メモリアルダイヤモンドは炭素から製作するため、その化学組成・硬度共に天然のダイヤと同じです。
どれくらいの遺骨・遺灰が必要ですか?
A.通常、ダイヤモンド製作には最低限500g(ご遺骨の1/3程度)の遺灰をお預かりしています。※関西標準のお骨壺:5寸壺分の量
以前に亡くなった人(火葬から時間が経っている)の遺骨からでも作成可能ですか?
A.はい、通常問題ありません。お気軽にお問い合わせください。
なぜ色が付くのですか?
A.アルゴダンザのダイヤモンドは、無色透明~ブルーダイヤまで様々です。特殊プロセスにより、ご遺骨・遺灰から高純度の炭素を抽出しダイヤモンドを製作しますが、極わずかに(0.01%以下)炭素以外の物質が残ります。 その中に含まれる化学物質の割合によりブルーの濃淡が自然に決定します。意図的な着色ではなく、その色味は様々です。
依頼者はどれくらい?
A.世界で毎年約900人、そのうち約25%が日本からのご依頼です。日本国内では「ダイヤモンド葬」としてメディアで紹介され、毎年認知度が高まっています。
お問い合わせ
新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
いつでもご相談ください
ご相談ダイヤル
TEL. 072-234-2972
お葬式後のことでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
専門家(行政書士・司法書士)への無料相談もご利用ください。
- 堺市全域:堺市堺区・堺市北区・堺市中区・堺市西区・堺市東区・堺市南区・堺市美原区
- 大阪市内:中央区・北区・福島区・西区・天王寺区・浪速区・東淀川区・西淀川区・淀川区・西成区・旭区・阿倍野区・生野区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・東住吉区・大正区・鶴見区・港区・都島区・平野区・東成区
- 大阪府下:松原市・八尾市・大阪狭山市・河内長野市・富田林市・高石市・和泉市・泉大津市・東大阪市・八尾市・貝塚市・泉佐野市・羽曳野市・藤井寺市・泉南市など