大阪市立葬祭場やすらぎ天空館は、大阪市阿倍野区にある公営葬祭場です。中式場(200席)が2つと中式場を繋ぎ合せた大式場(400席)のご利用が可能です。大坂市内で宗派を問わず、社葬などの大型葬儀(会葬者1,000人規模)まで対応できる唯一の葬儀式場として、非常に人気があります。
会葬者が多数(数百人規模)見込まれるお葬式に最適ですが、使用料は非常に高額です。家族葬や一般葬にとお問い合わせ場合もありますが、基本的には、大規模専用の葬儀式場とお考えください。
どなたでもご利用可能ですが、予約状況によっては3~4日お待ちいただく場合もございます。また、火葬場が併設ではありませんので、やすらぎ天空館で葬儀(通夜・告別式)を行い、霊柩車・マイクロバスなどで火葬場への移動が必要です。
スタッフ
- 所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-115
- 地下鉄:大阪メトロ谷町線「阿部野駅⑥番出口」から徒歩2分
やすらぎ天空館での葬儀・家族葬をお考えの方へ
財界・芸能など著名人の方が行う大規模葬儀・社葬(参列者数が数百人規模のお葬式)におすすめの葬儀式場です。
ご利用可能な方
やすらぎ天空館は、どなたでもご利用可能です。
【大阪市】:阿倍野区・天王寺区・生野区・東住吉区・住吉区・住之江区・大正区・西成区・浪速区
※申し訳ございませんが、現在当社では大規模な社葬は対応しておりません。
大阪市立葬祭場やすらぎ天空館の基本情報と特徴
- 公営斎場
- 大規模葬儀対応
- 推奨規模(ご親族様人数):1~100人
- 専用駐車場:72台
- 宿泊:◯
- 初七日法要:〇
社葬などの大規模なお葬式(参列者が数百人規模)に最適です。一般的な規模のお葬式や家族葬には適していません。
最適なお葬式
- 【お葬式の種類】:大規模葬儀・社葬・団体葬
- 【宗教の種類】:仏式・神式・友人葬(創価学会)
式場使用料(2日間)
- 大式場:400席 / 552,000円
- 中式場:200席(大式場を2つに仕切ったもの) / 183,000円
スタッフ
火葬料金
ご利用の火葬場(市町村)によって、火葬料金は異なります。
- 故人様が「堺市民の場合」⇒ 火葬場は堺市立斎場、火葬料金は2万円。
- 故人様が「大阪市民の場合」⇒ 火葬場は大阪市立斎場、火葬料金は1万円。
アクセスマップ
- 所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-115
- 地下鉄:大阪メトロ谷町線「阿部野駅⑥番出口」から徒歩2分
- 地下鉄:大阪メトロ御堂筋線「天王寺」から徒歩10分
- 電車:JR大阪環状線「天王寺」から徒歩12分
- 電車:JR阪和線「天王寺」から徒歩12分
- 電車:近鉄南大阪線「大阪阿倍野橋」から徒歩10分
- 車:阪神高速松原線「天王寺出口下車」あべの筋を1,200m
お葬式の流れ
- お通夜
- 告別式・ご出棺/※火葬場まで車移動
- 火葬・お食事
- お骨上げ(収骨)
- 初七日法要
火葬場への移動が必要です
やすらぎ天空館をご利用のお葬式では、火葬場への移動が必要です。
故人様が大阪市民の場合は、大阪市内の火葬場。故人様が堺市民の場合は堺市立斎場を利用します。「火葬・お食事・お骨上げ終了後、式場へ戻り初七日法要」という流れが一般的です。
最寄りの火葬場
- 大阪市立瓜破斎場(大阪府大阪市)
- 大阪市立小林斎場(大阪府大阪市)
- 堺市立斎場(大阪府堺市)
火葬場は、基本的に「故人様がお住まいの市町村(住民票がある場所)の火葬場」を利用します。この場合、【市民料金】が適用されます。
「火葬場の混み具合」や「ご家族の都合(仕事・日程)」など、状況によっては、お住まいの地域以外の火葬場を市外料金で利用する場合もあります。
お葬式のご依頼・ご相談
新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
いつでもご相談ください
最短30分で、ご指定の場所へお迎え
葬儀式場(斎場)・火葬場の予約受付
お葬式相談ダイヤル
TEL. 072-234-2972
経験豊富な葬儀プランナーがお答えします。
お葬式に関するどんな小さなお悩みでも、
お気軽にご相談ください。
- 堺市全域:堺市堺区・堺市北区・堺市中区・堺市西区・堺市東区・堺市南区・堺市美原区
- 大阪市内:中央区・北区・福島区・西区・天王寺区・浪速区・東淀川区・西淀川区・淀川区・西成区・旭区・阿倍野区・生野区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・東住吉区・大正区・鶴見区・港区・都島区・平野区・東成区
- 大阪府下:松原市・大阪狭山市・河内長野市・富田林市・高石市・和泉市・泉大津市・東大阪市・八尾市・貝塚市・泉佐野市・羽曳野市・藤井寺市・泉南市など