遺影写真の元になるお写真は、ご家族様が良い(故人様のイメージがよく出ている)と思うお写真が最良です。
- 写真原板・デジタルデータどちらでも可能
- 額カラーは5色からお選びください
- 背景変更・着せ替えも可能
- 迷われた場合は、数枚ご用意ください
遺影写真は、お葬式後も長年残る大切なものです。故人様らしい表情のお写真がおすすめです。最近では、衣服・背景を加工修正せずに、自然な姿のままの遺影写真を作成される方が多いです。
お顔・身体が少し斜めになっていても結構です。微笑んでいたり、頬杖をついていたり… ご家族様がよく知る “故人様のイメージ(雰囲気)が出ているお写真” や “ご家族が良いと思われるお写真” を選ばれることで素敵な遺影写真になります。
加工・修正も可能ですので、もし判断に迷われた場合は候補として数枚ご用意ください。
写真原板・デジタルデータ、どちらでも作成可能です
写真原板から作成

- 原板お預り ▶ スキャン ▶ デジタルデータ変換
- 補正・修正・合成加工
- プリントアウト
原板を高性能スキャナでデジタルデータに変換後、無限数値のデジタル色補正から髪の毛・瞳・唇など各部位別に緻密な調整と修整(カラー補正・キズ修復)を行います。
お顔がはっきりと写っている写真
最低限、運転免許証・証明写真くらいの大きさでお顔が映っているものがおすすめです。画像が小さい場合、引き伸ばす工程(原板の20~40倍に拡大)で画像が粗くなってしまいます。
- お顔がはっきりと写っている(ピントが合っている)
- お一人または集合写真でも可能です
- できるだけ写真表面に凹凸がないもの
デジタルデータから作成

- デジタルデータお預り
- 補正・修正・合成加工
- プリントアウト
「写真原板」・「デジタルデータ」どちらからでも作成可能ですが、細部まで表現可能なデジタルデータがおすすめです。
データは記録メディアまたはメールでお送りください
画像データは「CD-R・USB・メモリーカード」などにデータをコピー保存後、スタッフにお渡しください。または、メール(画像添付)で送信いただいても結構です。
画像データを下記のアドレスへお送りください。
info@shinke-sousai.com
【ポイント】画像データは「圧縮をせずに」お送りください。

メールの件名に
「◯◯(故人様の氏名)の写真」とご記入ください。
写真額カラーは5色から選択


遺影写真は「四つ切・キャビネ」2サイズのセットです。お持ち帰りや保管も考慮し、収納パッケージ・手提げ袋・写真立て・壁掛けフックも同封しています。
額カラーは下記の5色からお選びいただけます。実物は少しパール調の光沢感がある美しい額です。
【●ブラック ●シルバー ●ピンク ●シルバー ●ホワイト】
また、安全にご使用いただくために、四つ切サイズは従来のガラスではなく破損の危険性がない軽量の無反射PETシートを使用しています。
背景変更・衣装替えについて


「背景変更」・「衣装の着替え」も可能です。背景・衣装ともに数十種類ございますので、お写真の状況によってお選びください。
- 背景:お花・景色・単色・グラデーション(数十種類)
- 衣装:スーツ・着物・アンサンブル・カジュアル服
背景色は、ブルー・イエロー・ピンク・パープルなど数多く取り揃えています。
その他、色あせ・傷の修正、シミしわの除去、眼鏡レンズ色の緩和などの加工も可能です。
合成加工・傾き修正などについて





選ばれたお写真の中には、素敵な写真なのに少し修正・加工が必要な場合もあります。
- お顔に何か覆いかぶさっている
- カバンの紐が肩から斜めに写っている
- お孫さんを抱いて写っている
小さな対象物を消す程度でしたら、ほとんどの場合で問題なく修整可能です。ただ、加工面積が広い場合やお写真の状態によっては、判断に少しお時間をいただきますので、予めご了承ください。
【参考】古い遺影写真の修整

古い遺影写真の修整も承ります。日焼け・シミ・経年劣化などによるキズ・汚れをデジタル処理で出来るかぎり綺麗に復元いたします。お気軽にお問い合わせください。
修正費用:22,000円(税込) / 写真額カラーは【●ブラック ●シルバー ●ピンク ●ラベンダー ●ホワイト】5色からお選びください。
遺影写真についてよくあるご質問

- 写真はいつまでに用意すれば?
- お通夜の前日までにご用意ください。
- 数年前の写真でも大丈夫?
- 問題ありません。ご家族様が良いと思うお写真をおすすめします。
- 帽子(ハット)をかぶっている写真は?
- 男性・女性ともに帽子をかぶっているお写真を選ばれる方はいらっしゃいます。生前、とても愛用されていた場合は、ぜひその1枚をお選びください。
- ペットを抱いている写真はダメ?
- いいえ。愛犬を抱いたお写真を遺影にされる方もいらっしゃいます。その他、趣味の登山ウェア姿やタバコを手にしている姿、ガーデニング作業中など、様々なお写真を使用されています。
- 良い笑顔だけど、服が…
- 衣服は合成で着替えが可能です。スーツ・カジュアル服・着物からお選びいただけます。
- 写真が全くありません…
- 80歳代の故人様の遺影写真を50歳代のお写真で作成されたケースもあります。ご自宅に無ければ、ご親族・友人・入居施設などに連絡を取るのも1つの方法です。
お葬式のご依頼・ご相談

新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL. 072-234-2972
- 堺市全域(堺市堺区・堺市北区・堺市中区・堺市西区・堺市東区・堺市南区・堺市美原区)
- 大阪市内:中央区・北区・福島区・西区・天王寺区・浪速区・東淀川区・西淀川区・淀川区・西成区・旭区・阿倍野区・生野区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・東住吉区・大正区・鶴見区・港区・都島区・平野区・東成区
- 大阪府下:松原市・大阪狭山市・河内長野市・富田林市・高石市・和泉市・泉大津市・東大阪市・八尾市・貝塚市・泉佐野市・羽曳野市・藤井寺市・泉南市など