お葬式相談窓口(事前相談)

公営斎場は【葬儀式場と火葬場】が併設です

公営斎場は【葬儀式場と火葬場】が併設です

ポイント

公営斎場は市町村が管理する葬儀式場です。最大の特徴は「火葬場が併設」という点です。火葬場まで徒歩移動のため、車移動の負担もなく、葬儀費用も削減できます。

公営斎場の予約・お葬式は葬儀社が行います。市町村は斎場の管理のみになります。

【注意】大阪府内の全市町村に公営斎場(葬儀式場+火葬場)あるわけではありません。「◯◯市立斎場」という施設でも「火葬場だけ」の場合もあります。

  • 公営斎場の予約・お葬式は葬儀社が行います
  • どの葬儀社に依頼をされても利用可能です
  • 詳しくは地元の葬儀社さんに相談しましょう

公営斎場(こうえいさいじょう)は、市町村が運営する葬儀式場です。そして、火葬場も併設されています。「〇〇市立斎場」などの施設が公営斎場です。

一般的に、公営斎場は【葬儀式場+火葬場】がセットで完備されているとお考え下さい。葬儀式場と火葬場が同じ敷地内にあり、火葬場への車移動が不要で非常に便利です。

公営斎場以外の場所でお葬式を行った場合、火葬場まで移動が必要です。場所によっては、往復1~2時間かかります。しかし、公営斎場では火葬場まで徒歩移動(約1分)ですので、長距離移動の負担が無くなります。また、式場使用料も低価格で、霊柩車・マイクロバスの費用も削減できます。

スタッフ
スタッフ

「斎場=葬儀(お葬式・儀式)を行う場所」です。別の言い方では、葬儀場・葬儀式場・葬儀会場・葬祭場・セレモニーホールも同じ意味になります。

注意

後でご説明しますが、大阪府内の全市町村に公営斎場が【葬儀式場+火葬場】があるわけではありません。〇〇市立斎場でも、葬儀式場が無く火葬場だけの施設もあります。

堺市・大阪市などの公営斎場

大阪府内の公営斎場(葬儀式場+火葬場)はいくつかあります。利用者も多いため、混雑時には1~2日ほどお待ちいただく場合もあります。

  • 堺市:堺市立斎場
  • 大阪市:瓜破斎場・北斎場・小林斎場・鶴見斎場・佃斎場
  • 河内長野市:河内長野市営斎場
  • 高石市:たかいし斎場
  • etc…
MEMO

公営斎場の予約・お葬式は、すべて葬儀社が行います。市町村(斎場職員さん)は、斎場の管理のみです。

堺市の公営斎場

堺市の公営斎場は、堺市立斎場(堺市堺区)です。葬儀式場(3式場)と火葬場が完備されています。家族葬や1日葬(告別式のみ)に最適で、多くの堺市民がご利用されています。

堺市内でお葬式を行った場合、火葬場は必ず堺市立斎場内にある火葬場を利用します。そのため、葬儀も堺市立斎場でしたいと希望される方が多いです。

大阪市の公営斎場

大阪市の公営斎場は5つあります。中でも、瓜破斎場(大阪市平野区)・北斎場(大阪市北区)・鶴見斎場(大阪市鶴見区)が設備・式場など総合的におすすめです。

公営斎場の予約やお葬式は葬儀社が行います

公営斎場の予約、お葬式は葬儀社が行います。堺市や大阪市の場合は、葬儀社専用WEBサイトで24時間予約可能ですので、いつでもお問い合わせください。

注意

「〇〇斎場申込み窓口」・「〇〇斎場葬儀相談」のようなサイトにはご注意ください。市町村が特定の葬儀社に受付や葬儀施行を委託することはありません。

スタッフ
スタッフ

どの葬儀社へ依頼されても申込可能です。

◯◯斎場でも、葬儀式場がない場合もあります

一般的に、【公営斎場=葬儀式場+火葬場】ですが、〇〇市立斎場という施設であっても葬儀式場がなく「火葬場だけ」の場合もあります。

各市町村の公営斎場は、インターネットで「お住いの地域 斎場」で検索したり、市町村の公式HPの「お悔み(死亡した場合)ページ」を探せば、【〇〇斎場】のページが見つかると思います。

火葬場だけ(葬儀式場がない)の公営斎場/大阪府内

  • 柏原市立斎場
  • 大阪狭山市立斎場
  • 岸和田市立斎場
  • 泉大津市立斎場
  • 泉佐野市立斎場
  • 八尾市立斎場
  • etc…

「〇〇市立火葬場(公営火葬場)」という名称であれば、葬儀式場の有り無しが判別しやすいのですが、現在は「火葬場⇔斎場」と混同して使用されるため、多くの火葬場が〇〇斎場という名称を使用しています。

スタッフ
スタッフ

詳しくは、地元の葬儀社への相談がおすすめです。

よくあるご質問

どの市町村でも公営斎場がありますか?
いいえ、大阪府内でも公営斎場(葬儀式場+火葬場)がある市町村は限られています。
公営斎場で葬儀をしたい場合は葬儀社に依頼?
はい、予約やお葬式は葬儀社が行います。市町村は建物の管理のみになります。
利用料金は、どの葬儀社に依頼しても同じですか?
はい、必ず同じ料金です。市町村から領収書も発行されます。
少人数でも利用可能ですか?
はい、もちろん可能です。家族葬や1日葬でのご利用が多いです。
誰でも利用可能ですか?
基本的には「故人様がその市町村にお住いの場合」が条件です。例えば、堺市立斎場のご利用は、故人様が堺市民の場合におすすめです。

お葬式のご依頼・ご相談

新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL. 072-234-2972