お葬式相談窓口(事前相談)

湯灌(ラストメイク)の内容と費用

ポイント

病院・施設でお亡くなりになると、看護師さんが清拭やメイクなどの処置をしてくれる場合が多いです。ただし、基本的には簡易的な処置になります。

より美しい姿でのお別れをご希望の方には「湯灌」がおすすめです。費用は高額ですが、ご家族様の満足度は高く、自信を持っておすすめいたします。

病院でも十分にきれいな処置を施していただける場合もありますので、処置をご覧になった上でご判断ください。

葬儀(通夜・告別式)を行う前に、ご遺体をお風呂に入れる儀式を湯灌(ゆかん)といいます。最近では、ラストメイクともいわれますが、日本では昔からご家族・親族の手で行われてきました。

「故人様の現世での疲れ・汚れを心身共に洗い清めるという意味」と、赤ちゃんが生まれた時に産湯に浸かるように「新たに来世へ生まれ変わるためにという願い」が込められた儀式です。

限られた時間の中で「故人様と最期にゆっくりできる時間」として湯灌が見直されています。病院でお亡くなりになった場合、看護師さんが清拭してくれますが、愛用の衣服への着替えや故人様をゆっくりと偲ぶ時間までは、なかなか取れないという現状があります。

新家葬祭では、故人様との最期の時間を大切に考え湯灌サービスをご提供しています。眠るような美しい姿をプロの納棺師が高い技術でお応えします。

湯灌と病院・施設での処置の違い

湯灌イメージ

病院(または施設)での処置は、基本的に「清拭(体を拭く)・メイク」になりますが、内容は病院ごとに異なります。また、お顔剃りや衣服の着替えまで行ってくれる場合は非常に少ないです。

湯灌では故人様の全身を丁寧に洗い、お顔剃り・整髪・愛用の衣服への着替えまで1つ1つ心を込めて行います。ご家族様がメイク等に参加されることも可能です。可能なかぎりご希望に沿った処置を施します。

スタッフ
スタッフ

病院での処置をご覧になった上で、湯灌を依頼されるかをご判断ください。

湯灌(ラストメイク)について

シャワー湯灌2

湯灌では故人様のお顔・全身をきれいに洗います。整髪と合わせてお顔剃りも行います。愛用の洋服(着物)へお着替え後、生前の表情へ近づける処置とナチュラルメイクを施します。

スタッフ
スタッフ

お顔の色や口紅など、メイクに関するご希望は何なりとお申し付けください。ご家族の記憶ある故人様のイメージをできるかぎり再現いたします。

湯灌2

▼湯灌の詳細はこちら(お葬式プラン>オプション>湯灌)

湯灌(ゆかん)

湯灌をご依頼された方の主な理由

湯灌をご依頼される主な理由
  • お風呂が好きだったので、最後にスッキリしてほしい
  • 長期入院で、お風呂に入ることができなかった
  • 病院・施設できれいに処置をしてくれなかった
  • 親戚みんなにきれいな顔で会わせたい
  • 葬儀はできないが、せめて最期は綺麗な姿で見送りたい

湯灌の流れ

湯灌の流れ

湯灌は特別な施設で行うわけではありません。ご自宅(戸建て・マンション)または葬儀社の安置室で行います

訪問・セッティング

湯灌用の特殊車両にて、専門スタッフがお伺いいたします。
※故人様の状態により湯灌ができない場合もありますので、予めご了承ください。

内容のご説明・お清め

湯灌内容をご説明。ご希望などございましたらお申し付けください。

ご遺族の方々が交代で、故人様にお清めの「逆さ水(さかさみず):足元から胸元へ水をかけるお清めの行為」 を行います。
※ 必ず立ち会う必要はありません。ご遺族の立ち会いなしで、湯灌を行う場合もあります。

洗顔・洗体・整髪

やさしく洗顔をした後、シェービング(お顔剃り)などでお顔を整えたのち、シャンプーを使って洗髪。ボディーソープで全身を丁寧に洗い、最後はシャワーで洗い清めます。シャワーケア終了後にブロー&ヘアセットを施します。

お着替え&ナチュラルメイク

故人様を布団に移し、お着替え・脱脂綿の交換や爪切りなどを行った後、整髪・生前の表情へ近づける自然なメイクを施して旅立ちのお支度を整えます。
※ 故人様愛用の衣服(スーツ・洋服・着物など)をご用意ください。

終了

以上で湯灌は終了です。準備~終了まで約1時間30分です。
※故人様の状態や場所などの条件により、多少変動いたします。

よくあるご質問

病院でもきれいに処置をしてくれますか?
基本的には清拭(体を拭く)とメイクになりますが、病院によって内容や処置のレベルは異なります。処置をご覧になった後に湯灌の依頼をご判断ください。
病院での処置は費用がかかりますか?
明確には分かりませんが、病院での処置(エンゼルケア・エンゼルメイク)に関しては後で治療費などに含まれると思います。個人的なお話になりますが、訪問医療に携わっている看護師さんは無料でメイクをしているとおっしゃっていました。
湯灌はどこで行いますか?
ご自宅または葬儀社の安置室にて行います。
湯灌はいつ行いますか?
基本的に「お通夜の前日」または「お通夜当日に午前中」に行います。
湯灌とエンバーミングは違いますか?
はい、違います。エンバーミングの主な内容を簡単にご説明すると「防腐処置・傷の処置」です。通常、エンバーミングは必要ありません。

お葬式のご依頼・ご相談

新家葬祭(しんけそうさい)
〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
TEL. 072-234-2972