以前に「プチ写仏」をご紹介しましたが、新しくフェリシモさんのサイトで見つけた面白い商品。
今回は【削仏(さくぶつ)】です。専用スクラッチペンで、カリカリ!サクサク!削って描く、新感覚のお絵かきです。
雑学コラムや毎月違う香りのお香も届き、リラックスしながら削って削って気持ちをスッキリしてはいかがでしょうか。
※削仏プログラムは終了したようです。代わりに「プチ写仏プログラム」はいかがでしょうか。
時間を忘れて夢中&気持ちをリセット

プチ写仏プログラムでは、日本の仏さまたちを筆ペンで描くことにより、集中時間を通じて、心のブレを「今、ここ」に戻してリセットする仕組みでしたが、今回のスクラッチアート削仏プログラムでは、まるで仏像を彫るように、仏さまの姿を削り描きます。
カリカリ、サクサクと指先から伝わってくるスクラッチの微震がなんともクセになる心地よさです。専用のスクラッチペンも、とてもかわいくて、テンションが上がります。
フェリシモ おてらぶ

線をなぞる写仏と違って、スクラッチペンでカリカリ!っと削るような彫るような感覚が楽しいかも知れませんね。
スクラッチくじをより堅くした感じでしょうか。想像しただけでも楽しそうです。開発した人たちの着眼点&センス素晴らしいですね。
雑学コラムやお香、完成後は飾ることもできます。



このプログラムの監修した僧侶の杉山本學さん。本學さんのインド、チベットなどでのおもしろ旅先エピソードや誰かに話したくなる雑学コラムや削仏時間を演出するお香(毎月違う香り)も届きます。完成したスクラッチアートは飾り用台紙でディスプレイもできます。
お暇なときに、お好きな時に、ちょっとストレスが溜まった時に、カリカリっと削ってみてはいかがでしょうか。想像以上にやみつきになる可能性大です。
フェリシモさん公式サイト

毎月4枚のスクラッチシートが届きます。4枚×6か月プログラムで24枚=24体の仏様をカリカリ描くことができます。費用は月々¥1,600(+税10%)です。
ご興味のある方は、下記リンク:フェリシモさんの公式サイトをご覧ください。
残念ですが、「削仏プログラム」は終了したようです。