お葬式相談窓口(事前相談)

低価格な葬儀・家族葬のポイント

ブログ低価格な家族葬

先日、堺市中区の方から「低価格でシンプルにお葬式がしたいんです。人数は家族と近親者だけで。」というご相談がありました。ご希望内容をまとめると

● お葬式は、家族葬 (ご家族と友人)。
● 直葬では、寂しすぎるので小さな花祭壇を飾り付け。
● 葬儀式場はお任せ。
● できるだけ無駄を省く。

という内容でした。
「葬儀費用を低価格(安く)に抑えたい」 とご希望されるお客様は多くいらっしゃいます。

低価格の基準は、お客様それぞれお持ちだと思います。50万円以内や100万円以内など、一言に「低価格」といっても本当に様々です。

みなさんの低価格の基準は、総額いくら以内でしょうか?

■ とにかく、無駄を省いて20万円以内
■ 小さなお葬式をして50万円以内
■ 普通にお葬式をして100万円以内

 

低価格≠直葬(火葬のみ)

単純に葬儀費用を抑えるには、お通夜・告別式を行わず、お花・遺影写真・お料理・返礼品なども一切無くし、【お通夜・告別式なし ▶ 火葬】 というスタイル、いわゆる 「直葬(火葬式)」 が最も低価格になります。

しかし、「低価格(安い) = できるだけ無駄を省く = 直葬(火葬のみ)」 と葬儀社側が勝手に判断できるような単純なものではありませんし、実際にほとんどの方が、そこまで簡素化を求めていません。事前相談の際、詳細なご希望をひとつひとつお聞きすると、「花祭壇・お料理・返礼品」 を最低限ご用意した小さな家族葬をご希望される方がほとんどです。

 

 

ご希望・価値観は様々

価値観は様々

・ お料理は必要ないけれど、湯灌(ゆかん)はして欲しい。
・ お花が好きだったので華やかな花祭壇にして欲しい。
・ 総額100万円で収まるようにプランを組んで欲しい。

など、お客様の数だけご希望・価値観が異なります。

お亡くなりになった後、「ご自宅に安置する」 or 「霊安室に安置する」 から始まり、オーダーメイドのようにお葬式プラン・内容を組み立てていきます。詳細なご希望は多岐にわたりますが、最終的な判断基準のひとつとして【総額はいくらか?】ということになります。

新家葬祭では、「ご家族・親族の人数」 「最適な葬儀式場」 「お料理・返礼品を用意するか?」 など詳細なご希望をお聞きし、まず総額を算出します。さらにそこから、お客様の判断に応じて最終的な総額を算出いたします。

 

 

葬儀費用を抑える3つのポイント

3つのポイント

家族葬をご希望の方へ、基本的な 「葬儀費用を低価格に抑える、3つのポイント」 をご説明します。すべての市区町村や葬儀社に適応できるとは限りませんが、ご参考にしていただければと思います。

 

1.公営斎場を使用する

公営斎場(市区町村が運営)は、葬儀式場と火葬場が併設された非常に便利な建物です。
近年、充実した設備と利便性にも優れた斎場が多く、公営ですので式場使用料も低価格です。

最大の特徴は、式場と火葬場が併設ですので霊柩車・マイクロバス・タクシーなどの費用(約10万円) を削減できます。堺市の公営斎場は、堺市立斎場です。式場が3つあり、火葬場までは徒歩1分です。2日間の使用料は5万円または7万円です。お客様の認知度も年々高まり、非常に人気のある葬儀式場です。

●式場使用料は必ずチェック
葬儀社所有の会館では 「会館(式場)使用料が “無料”」 と記載されている場合がありますが、会館維持費(光熱費・水道代など)が必ず必要ですので、別途不明な 「サービス料」 という表記で補っていることもあります。大手葬儀社が所有している○○会館や○○ホールで行う場合、とても豪華な施設ですが使用料だけで30~50万円必要な場合もありますのでご注意ください。

■ 公営の火葬場併設式場
・ 堺市:堺市立斎場(小式場40席・大式場70席)
・ 大阪市:瓜破斎場・北斎場・小林斎場など

 

2.お料理・返礼品を省く

家族葬を行う場合、「お料理(通夜・告別式)・返礼品」 を省くことがあります。形式的なお料理をご注文されずに、ご家族だけで火葬場付近の料理屋さんでお食事をされます。また、返礼品もご家族だけでしたら必要ありません。

もし、ご家族以外に友人・知人が20名様程度来られる予定の場合は、返礼品540円×20個=10,800円分だけご用意します。もし、残った場合は当社が引き取りますので請求はご使用分のみです。

●状況により配慮も必要
家族葬の場合でも、目上の方や遠方からご親戚が来られる場合は、お料理・返礼品を省く事はあまりおすすめしません。お料理や返礼品には、お礼や労をねぎらうという意味合いもありますので、目上の方や遠方から来られたご親戚には、おもてなしの料理をご用意された方が良いと思います。

 

3.無宗教で行う

無宗教葬は、お坊さんを呼ばないお葬式スタイルです。故人のお好きな曲を流したり、ゆっくりとお別れの時間を取ります。無宗教葬で行う場合は、僧侶のお勤め(読経など) に対するお礼である 「御布施」 が必要なくなります。御布施の相場は、約15~20万円程度です。

特にお墓もなく、戒名・読経も必要がないとお考えの方は、無宗教でも良いと思います。もし、通夜・告別式の読経は必要ないが、せめて火葬炉前での短い読経くらいはしてあげたいという方には、お寺様をご紹介いたします。

●寺院墓地をお持ちの方は注意!
お家のお墓を寺院内にお持ちの方には、無宗教葬はおすすめしません。
基本的に、「●●寺の中にお墓がある=●●寺の檀家(だんか)」 ということになります。寺院は、檀家からの寄付や御布施によって維持・運営をしています。そのお寺の檀家である以上、葬儀でのお勤めをお願いし戒名(法名) をいただいて、御布施をお渡しすることが当然の流れとも言えます。
お墓がある寺院の僧侶を呼ばずに葬儀を済ませた場合、「戒名がない」 などの理由でお墓への納骨に応じてくれない場合があります。先祖代々のお墓が遠方の寺院にある場合でも、必ず事前に相談することが重要です。公営墓地や宗教不問の民間墓地への納骨は問題ありません。

 


以上が、家族葬で葬儀費用を抑えるための 「基本的な3つのポイント」 になります。家族葬でのポイントですので、その他に直葬・自宅葬など費用を抑えるスタイルもあります。
各項目をご参考に、お客様の状況に応じて一度お考えください。

 

 

ご家族以外の問題点

ご家族が葬儀費用を抑えたお葬式内容・日程に納得されたとしても、すべてがスムーズにいくとは限りません。故人・ご家族の希望どおりに進行できることが理想ですが、お葬式はご家族以外に “故人と交友のある方々” とのお別れの場という側面もありますし、お寺様との関係も無視できません。
スムーズに進まない場合の主なトラブルは2つです。

 

1.親族間でのトラブル

葬儀に来られたご親族(故人の兄弟姉妹など)の中には、

  •  「こんな(祭壇)飾りつけでは寂しい」
  •  「何で、お坊さんを呼んでないんだ」
  •  「きちんと料理を用意しないと」

など、価値観の違いにより反対される場合もあります。「故人の遺志ですので…」 と説明すればある程度は納得していただけるとは思います。
※ 家族葬で行う場合でも、主だったご親族には 「故人の遺志で、家族葬で行います。」 との連絡をおすすめします。

 

2.寺院とのトラブル

先ほど、ご説明した通り「寺院墓地」 をお持ちの場合は、後々の納骨なども考慮して無宗教での葬儀はおすすめしません。どうしても、僧侶を呼びたくない場合は事前に相談をしましょう。戒名(法名)だけ頂けるというケースもあります。
どこかの寺院の檀家である場合、

  • お亡くなりになった後、寺院への連絡
  • 最低限のお布施

は、基本的に必要とお考えください。

●直葬・一日葬などへの理解
お葬式には 「枕経 ▶ 通夜 ▶ 告別式…」 という一連の流れ(作法)が基本としてあります。読経も各段階で意味合いが異なります。ご家族の気持ちをくみ取ってくれる親切な寺院もありますが、直葬(火葬のみ)や一日葬の場合はお通夜・告別式を省きますので、寺院によってはご理解いただけない場合もあります。

 

 

小さくても良いお葬式

できる範囲で

お葬式は「小さいとダメ」・「豪華であれば良い」というものではないですし、結婚式も同じだと思います。「こういう風に最期を見送りたい」 というものをかたちにする事が重要だと思います。

もちろん、最低限のマナーもありますし、葬儀に来ていただいた方へのおもてなしも必要だと思います。しかし、必要だからといって無理をすることはありません。できる範囲でお葬式の準備をすれば、親族間でのトラブルなども実際にはほとんど起こりません。

お葬式に関するお悩み・不安な事がございましたら、新家葬祭へお気軽にご相談ください。ご希望に最適なお葬式プランをご提案いたします。

 

お葬式のご依頼・ご相談・お問い合わせ

お葬式のご依頼・ご相談・お問い合わせ

大阪・堺市の葬儀(家族葬・直葬・友人葬・一日葬・生活保護葬)は、葬儀社【新家葬祭(しんけそうさい)】にお任せください。お葬式のご相談・寝台車手配・斎場予約など、24時間365日いつでも専門スタッフが対応いたします。深夜・早朝に関わらずご相談ください。

新家葬祭
オフィス/お葬式相談室:〒599-8232 大阪府堺市中区新家町541-12
電話番号: 072-234-2972 【24時間365日受付】
公式HP:http://www.shinke-sousai.com